【年末調整】既存の会計事務所では対応が難しい…
(埼玉県戸田市・飲食業)
● そもそもインボイス制度・電子帳簿保存法が何なのか分からない
● 罰則を受けないために、とりあえず最低限のことだけはやっておきたい
● インボイス制度・電子帳簿保存法に対応するために具体的に何から始めればいいか知りたい
● 今後のデジタル環境の変化に対応できる
● インボイス制度・電子帳簿保存法の概要が分かる
● 無意識に不正をして罰則を受けないために今何をするべきかが分かる
● インボイス制度・電子帳簿保存法対応への具体的な手順が分かる
ようになります!
・デジタル化に関する社会の動向
・電子帳簿保存法の概要
・電子帳簿保存法対応に対する具体的な取り組み
講師:ヤマト税理士法人 木村 隆志
電子帳簿保存法に対応するために何をすればいいか、貴社のご状況をお伺いしながら個別でご相談をお受けいたします。
【申込特典】先着5名!専門家による個別無料相談
【来場特典】11月22日にご参加いただいた皆様に「インボイス制度 Q&A」を進呈!
※1.各日程同プログラムとなりますので、ご都合の良い日程へご参加下さい
※2.オンライン開催の日程はPC・ipad・スマートフォンでご覧いただけます
※3.11月22日にご参加いただいた方は当日、併せて面談も可能です
定員:各回20名
〒336-0021 埼玉県さいたま市南区別所7-20-1
電車の場合:JR武蔵浦和駅西口からデッキ直結(徒歩2分)
車の場合:国道17号バイパスから「田島団地前」交差点を武蔵浦和駅方面へ、「武蔵浦和駅西口」交差点を左折